人気ブログランキング | 話題のタグを見る

漆蒔上絵物語  その2ー漆を探して

漆蒔上絵技法は、漆を使い絵具をくっつけるのですから、
まず漆が必要です。
当時一軒だけ営業なさっており、
今はもう廃業なさってしまった近所の絵具屋さんを、
まず訪ねました。
「漆蒔をしたいので、漆を下さい。」
「は・・・???」
「あの〜〜〜、漆蒔に使う漆が欲しいんですけど。」
「そ〜んなもん、も〜売っとらんわ。」
「えっ、そ、そんな・・・どこへ行けば買えるんでしょうか??」
「さあぁ〜・・・。」
と、ヘンテコな噛み合わない会話で終わってしまいました。
さて、ど〜しましょ・・・。なんで売ってないの???
こんな時にはものつくり人の助っ人店。
とりあえず東急ハンズに出かけました。続く。

九谷の上絵試作です。
漆蒔上絵物語  その2ー漆を探して_d0156360_21564723.jpg

転写紙に油溶き絵具を重ねた試作です。
漆蒔上絵物語  その2ー漆を探して_d0156360_21592636.jpg
by studio-tokuda | 2010-05-09 22:13 | 漆蒔上絵物語 | Comments(0)
<< 漆蒔上絵物語  その3 ー 漆... 漆蒔上絵物語  その1ー現代の上絵  >>