人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NYから普通のうつわのお話など

ムサ美の油絵の同級生が、もう25年くらいNYに住んでいます。
今日は彼女が知らせてくれた、興味深いいろいろを紹介します。

彼女上原明美さんはテキスタイルの仕事等をしていましたが、
今はうつわのデザインの仕事をしています。
便利な世の中になったもので、うつわの展示会の様子等を時々知らせてくれます。
彼女はごく普通のアメリカの人たちが使っている、お皿等のデザインをしています。
うつわの形やデザインは、食べているものに大きく影響されています。
私達は毎日お寿司やしゃぶしゃぶを食べている訳ではありません。
アメリカの人達が普段何を食べているのか、知っているようでよく知らないなと思い、
上原さんの廻りにいるNYの人達の、ごく普通の食生活のことを教えてもらいました。


4月にNYで行われた展示会の写真だそうです。
NYから普通のうつわのお話など_d0156360_21501976.jpg

会社のウインドウディスプレイは見られるようです。
NYに行かれた時にはのぞいてみてはいかがでしょう。 
PTS America 222 5th Ave. New York NY 10001 NYから普通のうつわのお話など_d0156360_21491235.jpg



NYは人種が多いのでアメリカの中でも食事情は特別だそうですが、
以下お食事メニューです。ご参考までに、定番順です。

*朝はシリアル。甘いマフィンかペイストリー。
しっかり食べたい人はトースト、スクランブルエッグ、ベーコンかソーセージ、
ホームフライポテト(つぶして焼いた)にオレンジジュース。
NYにはジューイッシュ(ユダヤ人)が多く、ベーグルにクリームチーズ(+サーモン等)も朝の定番。

*お昼は具をいっぱいその場ではさんでもらうサンドイッチ。ハンバーガー、ピザ、ホットドッグ。
健康のため、レタスにその場でいろんなものを入れて食べるサラダが定着しているそうです。

*夜は甘いソーダかビール+ピザとサラダ、チャイニーズのテイクアウト。
お肉(焼いたものやシチュウの様に煮込んだもの)サラダ又は野菜かポテト。パスタ。
締めに必ず甘いケーキかアイスクリームかフルーツ。

手頃な値段のチャイニーズのテイクアウトは、ランチ&ディナー共に大活躍だそうです。
お寿司は定着しており、スーパーマーケットでパック入で販売、ランチに食べている人も多いそうです。
Whole Foods というナチュラルフード系を多く扱ったマーケットでは、
玄米を使った巻物が飛ぶように売れているそうです。
展示会の写真を見ると、うつわと食生活のスタイルがほんとに密接に関係していることがよく解ります。

先日私は個展をさせていただいている萬葉さんで、
おいしい「とろろ飯」をいただきましたが、
ざっと数えただけでうつわの種類は12種類くらいありました。
日本のうつわのバリエーション多さをあらためて実感します。
そして日本食はやはりかなり健康的だな・・・とも。

展示会の写真のうつわは、ごく普通の日本でのSEIYUの様なスーパー
Target.Home Goods .Pier One.)で売っているものだそうです。
キリスト教の格言が入っているお皿がベストセラーになったりもするそうです。
とっても興味深いですね〜。スーパーのHPもおもしろいので是非どうぞ。

日本でも5月末の松本クラフトフェアが大盛況だったようですが、
上原さんも先週末NYでクラフトショウに行ったそうです。
レベルの高いショウだったようです。私はかなりおもしろくHPを見ました。
こちらも是非のぞいてみて下さい。

同級生が遠く離れた国で少しでも良いデザインをしようと日々勉強を重ねている様子を知ると、
とても励まされます。また時々彼女からの便りも紹介します。
以上 NYから普通のいろいろでした。
by studio-tokuda | 2010-06-11 22:21 | つれづれ | Comments(2)
Commented by chin at 2010-06-13 10:31 x
あけみさん、懐かしいぃ〜。ずっとNYで頑張っていらっしゃったんですねぇ。
私が始めてNYへ行ったときに一美と一緒にお会いしたんですよ。クシャーッとなる笑顔で出迎えてくれたのをよく憶えています。
それから木のスプーンをプレゼントしてもらって、それを今も使っているんです。そう考えると随分長い間使っているんだナァ。
今度、連絡されるようなことがあったらヨロシクお伝え下さい。
あ、それから、ティアラ展行ってきましたよ。トックンらしいティアラですね。あれから色々と発想がとばせそうで面白かったです。
Commented by studio-tokuda at 2010-06-13 16:28
chin様
ティアラ展ありがと〜。要る時にはプレゼントするからね!
あけみさんもNYでずっと猫飼いですよ。
こちらは梅雨入りみたいになってきました。
梅雨時期は粘土が乾かないんですよ・・・。
<< 漆蒔上絵物語  その11ー不思... お知らせです >>