![]() 貯金箱にもなってます☆なんともキュートな招き猫さん◎ やっと空が高くなりました。 生地作りもタイムリミットにて終了。 ここからは11月4つ?の催しに向け 窯窯窯・・仕事です。 10月は、何も判らず無我夢中で続けてきた 通称「ジジババ教室」 高齢のみなさんの焼き物教室を、始めた月であります。 この10月で13年目に突入! 認知症の方もいらっしゃいます。 現在の最高齢生徒さんは 101歳のババ様です。元気です◎ 杖なしで、いつも小走りしてます。 ![]() きっといいこといろいろ呼んでくれますね☆ ![]() 来年の干支。ただ今増殖中。 ![]() ババ様がかなり時間をかけて作られた、みごとな灯籠。 ![]() お茶美味しくいただけますね。 ![]() フクロウも大人気。 認知症のジジババさまも 自分が作りたいものを 楽しそうに作られています。 やればやるほど、教えるなんてことではなく いつも教えられることばかりと、改めて思います。 ご自分のお茶碗をつくられ 美味しくご飯を食べてくださってる方。 お孫さんやご家族お友達から頼まれ はりきって制作なさってる方。 みなさん焼き物を作ることが いろんな形で楽しみになってくださっていたなら それが一番うれしいです。 私がうつわを作る時と全く同じです。 今年はずっと走ってます。な私・・・ ケガには気をつけ、ゆっくり走ります。 相変わらずお一人サマータイム継続中です。 でも、できることなら ゆっくり読書などしたいでございますね~。 みなさま楽しい秋の夜長を◎
by studio-tokuda
| 2016-10-20 22:32
| ジジババ教室
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
カテゴリ
リンク
徳田吉美のHPです
WISE WISE tools さんの徳田ロングインタビューです 東急ハンズ名古屋店の雑誌『HANDS BOX 』Vol06・7Pに、私の漆蒔上絵が判りやすく掲載されています フリーマガジン『おりべくらぶ』表紙&掲載記事です WISE WISE tools (六本木ミッドタウン3F ) WISE WISE tools Online Shop ギャルリ百草 (多治見) sahan (名古屋本山) L’essentiel ATOMS nagi 庭@千草 リコズキッチン チントコタ日記 小島久弥HP 奥勝實オフィシャルサイト 堀込和佳 上原あけみさんのNY便り 伊藤類 松本寛司 ギャラリーWEAR ME お菓子papiton 牧野容子の「ライターな日々」 kouzeee うつわ謙心 クロコアートファクトリー 最新の記事
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||