人気ブログランキング | 話題のタグを見る

念願の待望の!!!!! 漆蒔用クーラー登場しました☆

念願の待望の!!!!! 漆蒔用クーラー登場しました☆_d0156360_21300156.jpg





































諸問題山積みにて諦めてた仕事場に
ついについに念願の待望の!!!!!!!!!!
クーラーがやってきました・・泣涙泣号泣
漆蒔用です☆☆☆
私自身は暑さには強いのです◎
これで、夏の漆蒔悶絶地獄から解放です・・泣涙泣号泣!



昨年夏の湿度は尋常でなく
初めて漆蒔をやり直し
本当に途方にくれました・・。。。
漆は湿度で乾くのです。



ちょっと無理してでも
もうクーラーを入れないと無理なのかもと心重く
いろいろ悩んでおりましたところ
冷房専用エアコンなるものの存在を
友から教わりました。
価格もかなり安く、これならいけるのか??と思うも
特殊な建物ゆえの問題もあり
暗礁にのりあげておりましたが
またしても強力助っ人友のおかげで
昨日無事設置できました!!!



9月にも目白での個展がありますが
も~めちゃくちゃ嬉しく
心が軽くなりました。
7月7日からは愛媛大洲 todays galleryさんにて
銅など金属に、漆を塗る作品をつくられている
青山幸雄さんと2人展です。
またお知らせします。








念願の待望の!!!!! 漆蒔用クーラー登場しました☆_d0156360_21301542.jpg



























昨日で生地つくり終了。
梅雨の晴れ間が続いて助かりました。
明日素焼きできるかな。。




by studio-tokuda | 2018-06-14 21:34 | つれづれ | Trackback | Comments(2)
Commented by えつます at 2018-06-15 23:48 x
おめでとー!
梅雨に入ったからねえ、漆が大変な時期になったろうなあと思っていたところでした。
師匠の一言が決まりでしたね。素晴らしい!
私はいつかオーブンレンジだね。作品ではなくてピザ焼くためね。
Commented by studio-tokuda at 2018-06-23 21:55
えつます様
ありがと!ほんとに心が軽くなりました・・・
梅雨あってのお米つくりだけれども
疲れてると、湿度は身体にもこたえるよね。。
おいしいピザ楽しみにしてまっす♡
<< 愛媛大洲Todays gall... 梅雨ですね・・・ >>