3月になってしまいました。 お久しぶりです。 今年に入ってからもずっと ありがたいことに ご注文仕事に追われていましたが ようやく少し落ち着いてきました。 さてお知らせです。 3月15(土)16(日)には 4市を巡るクラフトフェア CCC [ セラミックバレークラフトキャンプ ] ラストの多治見市開催です。 今回の会場はセラミックパークMINOです。 初の室内です! [ CCC CAMP vol.04多治見 ] 3月15日(土)11:00〜17:00 3月16日(日)10:00〜16:00 セラミックパークMINOは 磯崎新氏設計の素敵な建物。 岐阜県現代陶芸美術館も入っています。 美味しい食べ物屋さんもたくさん出店されます。 今回は駐車料金はなく 入場料が必要になります¥500です。 駐車場は広いですが満杯の時は イオンモール土岐から 無料シャトルバスが出ます。(片道5分です) 今回私は器類の制作はスケジュール的にムリ。 ならばと、久しぶりにピンバッジ&ボタンを いろんな種類( 150個?ほどあるかな?) 制作しています。 まだまだ制作中です。 楽しい見せ方ができるとよいなと ごそごそ準備しています。 小さなものの制作はけっこう手間がかかり かえって大変だったりしてます。 漆蒔はつまむところがなくなり・・ おっとっと…….となります。 いろんな種類作っていますのでお楽しみに☆ 器たちは4月19日(土)20(日)開催の [ たじみ陶器まつり西通り ]に いつもの「も印」( もったいない印 ) 金継ぎしたものなども一緒に 持って行く予定です。 とにかく寒いのが苦手なのですが ここのところの寒暖差 暖かくなるのは嬉しいですけど春は苦手。 最近眠くて眠くて・・ あと少しCCC準備がんばりまっす。 遊びに来てくださ〜い◎
by studio-tokuda
| 2025-03-04 19:59
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
リンク
徳田吉美のHPです
WISE WISE tools さんの徳田ロングインタビューです 東急ハンズ名古屋店の雑誌『HANDS BOX 』Vol06・7Pに、私の漆蒔上絵が判りやすく掲載されています フリーマガジン『おりべくらぶ』表紙&掲載記事です WISE WISE tools (六本木ミッドタウン3F ) WISE WISE tools Online Shop ギャルリ百草 (多治見) sahan (名古屋本山) L’essentiel ATOMS nagi 庭@千草 リコズキッチン チントコタ日記 小島久弥HP 奥勝實オフィシャルサイト 堀込和佳 上原あけみさんのNY便り 伊藤類 松本寛司 ギャラリーWEAR ME お菓子papiton 牧野容子の「ライターな日々」 kouzeee うつわ謙心 クロコアートファクトリー 最新の記事
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||